top of page

こんにちは!

ちょっと痩せてきた牧野佑司です。




今回は普段レッスンでどのような修正やアドバイスをしているかを書きたいと思います。

自分にとっての修正方法です。個人差がありますが参考にしていただくとうれしいです。


今回はフックにお悩みの方にはどのようなレッスンをするのかをお話ししたいと思います。


もちろん個人差はあります。

このこと以外にも原因はある可能性はありますが、参考にしていただければと思います。


フックにお悩みの方へ


まずはなんでボールが左に曲がるのか?

それはインパクトでクラブフェースに対してクラブ軌道がインサイドアウトに入るとボールが左に曲がります。




なのでスイング軌道をフェースに対してまっすぐにすることが必要です。

軌道をまっすぐにしましょう。


でもこれだけでは不十分です


なぜか?


それはスイング軌道が変わるとクラブの落とし場所(最下点)も変わるからです。


最下点が変わるとクラブの芯に当たりません。上から入ったりしてしまいます。なのでフックに悩まれている方がいきなりスイング軌道だけを変えてしまうと最下点が大きくずれてしまい当たらなくなります。


フックしなくてもちゃんとボールに当たらないといけません


なのでフックを直すにはクラブ軌道と最下点の調整が必要なのです


具体的に説明します。

フックの原因となるインサイドアウトの軌道は最下点が体の右側にきます。現状ではインサイドアウトでボールに当たっているので体が左側に流れたり、ボールの位置が体の右側にきている可能性があります。

なので僕はボールの位置を調整したり体が左に流れることを抑えるのを第一優先で考えます。


そんなことしたら当たらないじゃないか!


その通りです。でもそれは最初だけです。

しかしながらその前に最下点を調整しないとうまく当たりません。

僕は真っ直ぐ振っていけばいいショットができるような体制を整えることがフック克服のポイントだと考えます。


1球や2球では変わりません。最初はダブったりしてとてつもないミスが出るかもしれません。しかしながら左に行くことはないですし、数球打つだけでも感覚は変わっていくと思います。その何球かを続けていただくレッスンを心がけています。一人だとなかなか続けられないですね。でも僕が経緯を説明しながら進めていきたいと思っております。


そしてその最下点を調整したのを前提に振り方を徐々に変えていきます。一気に変わるのではなく度合いを少なくしていくことが大切です。


いかがでしょうか?

今回のお話ではクラブ軌道を変えるときの注意点とすぐにはいいショットにならないので継続が大切だということをお話ししました。

ゴルフの上達に悩まれている方は何か新しいことをされた時にミスになるとすぐにやめておられませんでしょうか?

是非是非参考にしてください。


これは動画にもしようと思います。



bottom of page