Yuji Makino
こんにちは!
ゴルフコーチの牧野佑司です。
プレー動画の最終回をアップしました。
ぜひご覧ください。イイネボタンもお願いします。
結果的にはうまくいきました。
いいスコアからくるプレッシャーもありましたがあまり関係なかったです。
やっぱり技術が大事
メンタルも大切ですが技術で乗り越えらえる。このことを10年前の自分に言ってやりたい。いや20年前の自分にも。(月日が経つのが速すぎる)
その技術とは何か?
やっぱりアドレス
やはりアドレスが大切です。前回のブログでもお話ししましたがアドレスを変えることで非常に良くなりました。
では理想のアドレスってどんなアドレスなの?
僕はクラブの位置を大切にします。基本的にクラブに合わせて体も構えていきます。
では理想のクラブの位置ってどこか説明します。
・フェースは目標に対してまっすぐ
・シャフトの位置はドライバーは地面に対して直角。アイアンはややハンドファースト
・ライ角度はアイアンは地面に対してほぼぴったり。ドライバーは少しだけ先を浮かすくらい
クラブに仕事をさせないといいショットになりません。
クラブを理想の位置に合わせて構えることが理想のアドレスの大きな一歩だと思います。
まとめると
クラブの構えを整えることが安定した構えの第一歩です
ぜひ試してみてください!